hunter.noihjp.comグリードアイランド カードリストPC版 |
グリードアイランド カードリスト 呪文カード その2(No.1021〜1040) |
HUNTER×HUNTER NO.38 2024年9月4日(水)発売 HUNTER×HUNTER NO.37 2022年11月4日(金)発売 HUNTER×HUNTER NO.36 2018年10月4日(木)発売 |
指定カード その1指定カード その2指定カード その3指定カード その4 指定カード その5呪文カード その1呪文カード その2その他 |
No.1021 強奪(ロブ) 入手難度:B カード化限度枚数:30 種類:近距離・攻撃呪文 他プレイヤー1名の持ちカードをどれでも好きに1枚奪う。 No.1022 墜落(コラプション) 入手難度:C カード化限度枚数:40 種類:近距離・攻撃呪文 対象プレイヤー1名のランクB以上のカードから1枚選んで、 ランクD以下の好きな番号のカードに変身させる。 カード化限界枚数がMAXの場合と対象プレイヤーにB以上のカードがない場合、 「墜落」は破壊される 変化後番号違いの指定ポケットに入っているカードは破壊される。 No.1023 妥協(コンプロマイズ) 入手難度:B カード化限度枚数:25 種類:近距離・攻撃呪文 対象プレイヤー1名のランクA以上のカードから1枚選んで破壊する。 破壊されたプレイヤーは、 かわりに破壊されたカードの3ランク下の好きな番号のカードを得る。 対象プレイヤーにA以上のカードがない場合、 「妥協」は再びカード化しプレイヤーに戻る。 (指定した3ランク下のカードの限界枚数がMAXだったの場合カードはもらえない。) No.1024 看破(ペネトレイト) 入手難度:D カード化限度枚数:80 種類:近距離・通常呪文 対象プレイヤー1名の 「贋作」「複製」「擬態」によって変化したカードを全て元に戻す。 その結果、指定ポケットに入っている番号違いのカードは全て破壊される。 「看破」は「贋作」「複製」「擬態」の対象にならない。 No.1025 暗幕(ブラックアウトカーテン) 入手難度:F カード化限度枚数:200 種類:防御・継続呪文・対「窃盗」「透視」用 このカードを使用すると他プレイヤーからの「窃盗」「透視」を1回防ぐことができる。 「暗幕」の効果が継続中に、もう1枚「暗幕」を使用しても、 効果は2回分にはならない。 No.1026 聖水(ホーリーウォーター) 入手難度:A カード化限度枚数:20 種類:防御・継続呪文・対攻撃呪文用 このカードを使用したプレイヤーは、 他プレイヤーからの攻撃呪文を10回防ぐことができる。 (「聖水」の効果が継続中に、もう1枚「聖水」を使用しても、防御回数は増えない。) このカードは呪文による奪取や破壊の対象にならない。 No.1027 追跡(トレース) 入手難度:E カード化限度枚数:109 種類:近距離・攻撃呪文 対象プレイヤー1名の現在位置を常に知ることができる。 (対象プレイヤーがゲーム外に出るまで効果は継続する。) |
No.1028 投石(ストーンスロー) 入手難度:E カード化限度枚数:100 種類:近距離・攻撃呪文 他のプレイヤー1名のフリーポケットのカードをランダムに1枚選んで破壊する。 対象プレイヤーのフリーポケットにカードが1枚もなかった場合、 「投石」は破壊される。 No.1029 凶弾(ショット) 入手難度:B カード化限度枚数:25 種類:近距離・攻撃呪文 他のプレイヤー1名の指定ポケットのカードをランダムに1枚選んで破壊する。 対象プレイヤーの指定ポケットにカードが1枚もなかった場合、 「凶弾」は破壊される。 No.1030 道標(ガイドポスト) 入手難度:E カード化限度枚数:120 種類:遠距離・通常呪文 指定した番号のアイテムがある場所を知ることができる。(No.000を除く) No.1031 解析(アナリシス) 入手難度:G カード化限度枚数:400 種類:遠距離・通常呪文 指定した番号のアイテムカードの説明を見ることができる。(No.000を除く) No.1032 宝籤(ロトリー) 入手難度:G カード化限度枚数:350 種類:近距離・通常呪文 ランダムに1枚何かのアイテムカードに変身する。 No.1033 密着(アドヒージョン) 入手難度:C カード化限度枚数:50 種類:近距離・攻撃呪文 対象プレイヤー1名の指定ポケットの全データを常に知ることができる。 (対象プレイヤーがゲーム外に出るまで効果は継続する。) |
No.1034 浄化(ピュリファイ) 入手難度:D カード化限度枚数:55 種類:近距離・通常呪文 攻撃呪文による変身を無効化し、元に戻す。 元に戻したカードが限界枚数MAXだった場合、 アイテムとして戻り、その後カード化は出来ない。 呪文カードが限界枚数MAXでアイテムとして戻った場合、 その呪文が使える状況になければ破壊される。 No.1035 堅牢(プリズン) 入手難度:S カード化限度枚数:10 種類:防御・継続呪文・対攻撃呪文用 指定したページのポケット入っているカードは、 ポケットに入っている限り永続的に呪文による奪取・破壊の対象にならない。 指定できるページは1から11までのいずれかに限り、 フリーポケットのページは選べない。 No.1036 神眼(ゴッドアイ) 入手難度:S カード化限度枚数:10 種類:遠距離・通常呪文 使用したプレイヤーはNo.001から099までの全てのカードについて、 「解析」と「名簿」の効果をいつでも得ることができる。 (使用したプレイヤーがゲーム外に出るまで効果は継続する。) No.1037 再生(リサイクル) 入手難度:F カード化限度枚数:170 種類:近距離・通常呪文 カード化を解除されたアイテムを、もう1度カード化することができる。 ランクC以下のアイテムに限る。 対象アイテムのカード化限度枚数がMAXだった場合、 再カード化は出来ず、「再生」は破壊される。 No.1038 名簿(リスト) 入手難度:G カード化限度枚数:350 種類:遠距離・通常呪文 対象アイテムを1種指定し、 現在そのアイテムカードを所有している人数とカードの合計枚数を知ることができる。 No.1039 同行(アカンパニー) 入手難度:F カード化限度枚数:130 種類:近距離・通常呪文 呪文を使用したプレイヤーを含め、 その半径20m以内にいるプレイヤー全てを指定した街(行ったことのある街に限る)か 指定したプレイヤー(ゲーム内で出会ったことのあるプレイヤーに限る)の いる場所に飛ばす。 No.1040 交信(コンタクト) 入手難度:F カード化限度枚数:200 種類:近距離・通常呪文 他プレイヤー1名(ゲーム内で出会ったことのあるプレイヤーに限る)と 本を通じて会話することができる。 最大3分間、 途中で交信を切ることができるのは「交信」を使用したプレイヤー側のみ。 |
指定カード その1指定カード その2指定カード その3指定カード その4 指定カード その5呪文カード その1呪文カード その2その他 |
hunter.noihjp.comグリードアイランド カードリスト▲TOP |